6:00
7:30
10:00
11:00
12:00
13:00
15:00
16:00
18:00
介護度 | 介護保険サービス費(ⅳ) 多床室 | 介護保険サービス費(ⅱ) 個室 | 夜勤職員配置加算 | サービス提供体制強化加算Ⅰ | 栄養マネジメント強化加算(※) | 口腔衛生管理加算 | 短期集中リハビリテーション実施加算 | 認知症短期集中リハビリテーション実施加算 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 871 | 788 | 24/日 | 22/日 | 11/日 | Ⅰ:10/月 Ⅱ:15/月(※) | Ⅰ:258回 Ⅱ:200回 | Ⅰ:240回 Ⅱ:120回 |
2 | 947 | 863 | ||||||
3 | 1014 | 928 | ||||||
4 | 1,072 | 985 | ||||||
5 | 1,125 | 1,040 |
初期加算(入所~30日間) | (Ⅰ)60日 (Ⅱ)30日 |
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | 200/日 | |
---|---|---|---|---|
安全対策体制加算 | 20/入所時 | リハビリテーションマネジメント計画書情報加算(Ⅱ)(※) | 33/月 | |
自立支援促進加算(※) | 300/月 | 退所時等 支援等加算 | 試行的退所時指導加算 | 400/回 |
介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数×7.5% | 退所時情報提供書加算(Ⅰ) | 500/退所時 | |
新興感染症施設療養費 | 240/日 | 退所時情報提供書加算(Ⅱ) | 250/退所時 | |
外泊時費用 | 362/月 | 入退所前連携加算(Ⅰ) | 600/回 | |
所定疾患施設療養費(Ⅱ) | 480/日 | 入退所前連携加算(Ⅱ) | 400/回 | |
療養食加算 | 6/食 | 訪問看護指示加算 | 300/回 | |
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 | 51/日 | 退所時栄養情報連携加算 | 70/回 | |
高齢者施設等感染対策向上加算 | (Ⅰ)10/月 (Ⅱ)5/月 |
生産性向上推進体制加算 | (Ⅰ)100/月 (Ⅱ)10/月 |
|
再入所時栄養連携加算 | 200/回 | 入所前後訪問指導加算(Ⅰ) | 450/回 | |
経口移行加算 | 28/日 | 入所前後訪問指導加算(Ⅱ) | 480/回 | |
経口維持加算(Ⅰ) | 400/月 | かかりつけ医連携薬剤調整加算(※) | (Ⅰ)(イ)140/月 (Ⅰ)(ロ)70/月 (Ⅱ)240/月 (Ⅲ)100/月 |
|
経口維持加算(Ⅱ) | 100/月 | ターミナルケア加算 | (Ⅰ)死亡日以前 31日以上45日以下 | 72/日 |
褥瘡マネジメント加算(※) | (Ⅰ)3/月 (Ⅱ)13/月 |
(Ⅱ)死亡日以前 4日以上30日以下 | 160/日 | |
排せつ支援加算(※) | (Ⅰ)10/月 (Ⅱ)15/月 (Ⅲ)20/月 |
(Ⅲ)死亡日以前 2日又は3日 | 910/日 | |
科学的介護推進体制加算(※) | (Ⅰ)40/月 (Ⅱ)60/月 |
(Ⅳ)死亡日 | 1,900/日 |
食費 | 2,050円/日 | 衛生管理用タオル代 | 150円/日 |
---|---|---|---|
居住費(多床室) | 437円/日 | 入浴時消耗品費 | 80円/回 |
居住費(個室) | 1,728円/日 | レクリエーション材料費 | 100円/参加 |
特別室料(2人部屋) | 750円/日(+税) | 電気代1 | 60円/日(+税) |
特別室料(個室) | 2,100円/日(+税) | 電気代2 | 120円/日(+税) |
喫茶代 | 180円/日 | 理美容代 | 3,000円/回 |
(要相談)洗濯料金 | 700円/回(+税) |
要介護 | 介護予防 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
介護度 | 介護保険サービス費 | 介護度 | 介護保険サービス費 | |||
(Ⅳ) 多床室 | (Ⅱ) 個室 | (Ⅳ) 多床室 | (Ⅱ) 個室 | |||
1 | 902 | 819 | 要支援1 | 672 | 632 | |
2 | 979 | 893 | 要支援2 | 834 | 778 | |
3 | 1,044 | 958 | ||||
4 | 1,102 | 1017 | ||||
5 | 1,161 | 1074 |
夜勤職員配置加算 | 24/日 | 重度療養管理加算(対象者のみ) | 120/日 |
---|---|---|---|
個別リハビリテーション 実施加算 | 240/回 | 緊急短期入所受入加算(原則7日) | 90/日 |
送迎加算 | 184/片道 | 総合医学管理加算(10日を限度) | 275/日 |
療養食加算 | 8/食 | 在宅復帰・在宅療養支援機能加算(Ⅱ) | 51/日 |
口腔連携強化加算 | 50/回 |
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | 22/日 | 介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数×7.5% |
---|
食費 | 2,050円/日 | 衛生管理用タオル代 | 150円/日 |
---|---|---|---|
居住費(多床室) | 437円/日 | 入浴時消耗品費 | 80円/入浴 |
居住費(個室) | 1,728円/日 | レクリエーション材料費 | 100円/参加 |
特別室料(2人部屋) | 750円/日(+税) | 電気代1 | 60円/日(+税) |
特別室料(個室) | 2,100円/日(+税) | 電気代2 | 120円/日(+税) |
喫茶代 | 180円/日 | 理美容代 | 3,000円/回 |
(要相談)洗濯料金 | 700円/日(+税) |
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
肺炎 | 1 | 4 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 |
尿路感染症 | 5 | 10 | 2 | 5 | 4 | 5 | 7 | 3 | 4 | 4 | 1 | 6 | 56 |
帯状疱疹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
蜂窩織炎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 6 | 14 | 3 | 6 | 5 | 8 | 7 | 5 | 4 | 4 | 1 | 6 | 69 |
介護職員等処遇改善加算 | Ⅰ |
---|
資質の向上 |
|
---|---|
労働環境・処遇の改善 |
|
その他 |
|
加算 / 減算名 | 要支援1 | 要支援2 |
---|---|---|
基本利用 | 2,268単位/月 | 4,228単位/月 |
サービス提供体制加算(Ⅰ) | 88単位/月 | 176単位/月 |
科学的介護推進体制加算 | 40単位/月 | |
口腔機能向上加算(Ⅱ) | 160単位/月 | |
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ) | 20単位/月 | |
退院時共同指導加算 | 600単位/月 | |
長期利用12月超減算 | 120単位/月 | 240単位/月 |
長期利用12月超減算なし | 3月に1回以上、リハビリテーション会議の開催 | |
介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の8.6%を加算 |
介護度 | 基本単位 | リハビリテーションマネジメント加算イ | リハビリテーションマネジメント加算ロ | 医師の説明 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
6月以内 | 6月以降 | 6月以内 | 6月以降 | |||
1 | 715単位/日 | 560単位/月 | 240単位/月 | 593単位/月 | 273単位/月 | 左記に加え270単位/月 |
2 | 850単位/日 | |||||
3 | 981単位/日 | |||||
4 | 1,137単位/日 | |||||
5 | 1,290単位/日 |
短期集中個別リハビリテーション実施加算 | 退院日・認定日~3か月 | 110単位/月 | 退院時共同指導加算 | 600単位/月 |
---|---|---|---|---|
口腔機能向上加算Ⅱ-ロ | 160単位/月 | |||
認知症短期集中 個別リハビリテーション 実施加算(Ⅰ) | 退院日・開始月~3か月 | 240単位/日 | 重度療養管理加算 | 100単位/月 |
認知症短期集中 個別リハビリテーション 実施加算(Ⅱ) | 退院日・開始月~3か月 | 1,920単位/月 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | 22単位/回 |
科学的介護推進体制加算 | 40単位/月 | |||
入浴介助加算(Ⅰ) | 40単位/月 | 中重度ケア体制加算 | 20単位/月 | |
入浴介助加算(Ⅱ) | 60単位/月 | 送迎減算 | 47単位/月 | |
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ) | 20単位/回 | 介護職員等処遇改善加算Ⅰ | 所定単位の8.6%を加算 | |
リハビリテーション提供体制加算 | 24単位/回 |
食費 | 750円/日 | 当日キャンセル代 | 500円/回 | レクリエーション材料費 | 100円/日 |
---|---|---|---|---|---|
衛生管理用タオル代 | 150円/日 | 入浴時消耗品代 | 80円/回 | リハビリパンツ | 180円/枚 |
喫茶代 | 180円/日 | 紙オムツ代 | 170円/枚 | 尿取りパッド | 80円/枚 |
介護職員等処遇改善加算 | Ⅰ |
---|
資質の向上 |
|
---|---|
労働環境・処遇の改善 |
|
その他 |
|